学ぶ・知る

浦安青年会議所が創立45周年式典 卒業生200人超集まる

浦安青年会議所創立45周年式典 歴代の理事長

浦安青年会議所創立45周年式典 歴代の理事長

  • 0

  •  

 浦安青年会議所(浦安市猫実5)が創立45周年を迎え、浦安ブライトンホテル東京ベイ(浦安市美浜1)で8月2日に祝賀会を開催した。

第47代浦安青年会議所 高橋昴己理事長

[広告]

 現在、同会議所のメンバーは33人。当日は200 人以上の卒業生が集まり45周年を祝った。卒業生には、内田悦嗣浦安市長や浦安商工会議所の熊川賢司会頭など、現在の浦安を支える人材を輩出している。

 今年の理事長を務める第47代・高橋昴己さんは「当会は20歳~40歳の浦安市内在住か勤務している人が会員になれる。自己成長、地域課題解決、地域活性化などを目的に集まっており、地域のリーダーを輩出している。当会では毎年『わんぱく相撲』を開催しており、今年も35回目を開き、市内の子ども300人以上が参加した。そうしたイベントに携わることで、普段の仕事とは違う経験や地域とのつながりを体験できる」と話す。

 今後の目標として、「中期ビジョンを立ち上げようとしいる。そのためにはメンバーの質の向上は不可欠。個々の能力がアップすれば、組織の能力もアップし、地域への貢献もアップする。50周年に向けて、そうした中期ビジョンを立ち上げたい」と話す。

 高橋さんの理事長としての目標については、「『郷土愛のその先へ』をテーマにしている。『浦安が好き』から『浦安のために何かしたい』という人を増やしたい」と意気込みを見せる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース