見る・遊ぶ

浦安市まちづくり活動プラザで「スマイルーフェス」で多世代交流を

過去のスマイルーフェスの様子

過去のスマイルーフェスの様子

  • 0

  •  

 「浦安市まちづくり活動プラザ」(浦安市入船5)で、8月24日に地域活動団体が集まりワークショップなどのイベントを開催する。主催は多世代交流を目指すNPOスマイルー。

過去のスマイルーフェスの様子 写真提供=井崎舞

[広告]

 10時~12時30分、鉱物石けんを詰めよう(1,000円)、フェイクわたあめのキーホルダーとランタン(800円)、オリジナルモンスター作り(900円)。13時~15時30分、LEDライトキャンドル(1,000円)、森のアロマ作り(800円~)。その他にも、アクリルキーホルダー、ふわキラポーチ、お楽しみくじ引き、100にまつわるミニゲーム、パターゴルフゲーム、などを開催する、事前予約不要。

 ワークショップ以外も、手話発表、輪投げなどのゲームコーナーやチーバくんも遊びにくる。

 NPOスマイルー代表の井崎さんは「お店を出したい人のために、参加費300円で手作り作品の販売もできる。小中学生、シニア世代など、友達同士で応募可能。8組限定」と販売の募集もしている。

 開催時間は、10:00-16:00。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース